今週は泊まりで会社の研修です。
朝は旦那が保育園係ですが、研修へ向かう駅までの通り道であることから私が保育園へつれて行くつもりでした。
ちょっと余裕を持って家族で起床も、ちょっとのんびり朝ごはんを食べようものなら、あっという間に家をでなければならない10分前!
「いそいで、着替えるよ!」
鬼ごっこのように息子は逃げ回ります。
絶賛ヘルニア中の旦那は動きが鈍い。
動くたびにうめく…それも声がでかい、
なんとか私が息子を捕獲。
※こんなちっちゃい時期もありました。
パジャマのズボンを脱がした瞬間、
「なにこれ…!!」
足中に湿疹…!!
見たことないレベル。
慌てておでこに手をあてるも、熱はないよう、本人はヘラヘラしてる。
「足かゆい?痛い?」
と聞いても
「かゆない〜」
とのこと。
うん、私は今日は研修。休めない。
夫婦間でしばし無言が続く。
「もう、俺が朝病院連れてくわ…」
「もう」は余計だけど、
「ありがとう、助かります」
私はいそいで電車に向かいました。
その後、旦那からのLINE。
小児科の先生曰く、
週末にひいてた風邪の影響かな〜?(おい!ちょっと適当じゃない!?)
とのこと。
とりあえず感染するようなものでもなかったようで、遅れて保育園へいったそう。
深刻なものでなかったようなので安心ですが、ここぞ、っという時に何かありますね。ほんと。
どうしても外せない会議、出張…
復帰直後、そんなことが多々あったので、我が家ではこれを徹底しています。
- 事前に旦那に「私は休まないから!」宣言をしつこいぐらいにする
- リスクヘッジとして自分の母にも一応そんな日は予定を空けてもらう
ただ今回は最近体が丈夫になったのを過信して油断してました…。
母へのリスクヘッジが抜けてたので、幸い旦那が折れてくれたので良かったですが、若干ひやっとしました。
忘れた頃にきますね…。