「個人ブログがどれぐらい稼げるのか知りたい」
こんな疑問にお答えします。
この記事では、わたしが副業で安定的に稼げるまで、不定期でブログの運営報告を続けます(不定期)!
ポイント
- 個人ブログの運営報告
 - 収益報告
 
ではどうぞ!
目次
【ブログ開始1年1ヶ月】PVと収益結果

【ブログ開始1年1ヶ月】19年12月のブログ・SNS成績全般
| 19年12月 | |
| 更新記事数 | 6記事 | 
| 合計記事数 | 73記事 | 
| PV | 約6000pv(−1000) | 
| 収益 | 約10000円(+6000円) | 
| ユーザー | 約1,200人(-300人) | 
| Twitterフォロワー数 | 1001人(+80) | 
| インスタフォロワー数 | 339人(+100) | 
上記の収益はブログ以外のものも含んでいますが、初めて副業で1万円を突破することができました。
瞬間風速的な結果でもあるので、来年からは安定的に売り上げを発生させることができるように色々工夫していきたいです。
【ブログ開始1年1ヶ月経過】19年12月の収益内訳
| 合計 | |
| アドセンス | 約500円 | 
| ASP・物販等 | 150円 | 
| ライター | 8000円 | 
| その他(アンケート等) | 2000円 | 
初めて売り上げ一万円を突破することができました!
ただ、そのほとんどはブログ以外の活動のライターやアンケート職などです。
アドセンスはかろうじて細々とSEO一位の記事があったのですが、そちらの隠れワードがどうも大手さんに見つかってしまったようで…その影響でpvやアドセンス料も減っています。
SEO一位にあぐらをかかず、記事を書き続ける必要があるのだなと痛感しました…。
【ブログ開始1年1ヶ月】19年12月実績の振り返り

SEO1位降格!アドセンスも減…
ブログ開始後、右肩上がりだったアドセンス料も、SEO1位ワードが大手さんにとられてしまった影響で、初めての前月比減…。
ちなみに今までの実績はこんなかんじ。
| 5月 | 0円 | 
| 6月 | 約100円 | 
| 7月 | 5円チョコ… | 
| 8月 | 約300円 | 
| 9月 | 約500円 | 
| 10月 | 約600円 | 
| 11月 | 約800円 | 
| 12月 | 約500円 | 
PV減り続けています
| pv数 | |
| 9月 | 約4,000pv | 
| 10月 | 約8,000pv | 
| 11月 | 約7,000pv | 
| 12月 | 約6000pv | 
こちらも今までのバスで伸びたpv数もようやく検索流入に見合った形の数字になってきています。
SNS流入も増えてきたよ
今月ははじめてインスタのプロフ画面に、本ブログ記事をリンクさせてみました。
その関係でインスタからの流入も増えてきて、PV減の影響も最低限に抑えることができました。
今後はSEOワード以外にも、SNSのフォロワーの期待する記事も積み上げていきたいです!
【ブログ開始1年1ヶ月】2020年の目標
年末ということで来年の抱負を記録しておきます!来年も良い年にするぞー!
- TOEIC満点!(20年3月受験)
 - 国連英検A級で成績優秀者で合格!(20年10月受験)
 - 洋書10冊読破!
 - ブログで3万pv/月超える!
 - インスタ、ツイッターいずれもフォロワー1万人突破!
 - 米人並みの発音にする!
 - 副業で5万円/月の売上を安定的に出す!
 - このブログを有益な情報の詰まったものに育てる!
 - 翻訳、オンラインの英語講師など、英語に関わる形での副業にチャレンジする!
 
国連英検はいままで全くノータッチだったのですが、SNS関係で受験している方からも刺激を受け、チャレンジしようと考えています。(途中で諦めるかも…)
もとは英検一級に再チャレンジし、前回よりスコアアップで再度合格しようとおもいましたが、限られた時間・リソースを同じ試験に費やすより、新たなもので合格を目指す方が経歴上お得かな…というやましい動機です。
とりあえずいま思い立ったことをすべて書き留めてみたのでどこまで達成できるかわかりませんが、引き続きコツコツ亀ベースで続けて行こうと思います。
来年も良い年にするぞ!