「英字新聞ってどういう風に読めば効果的?」
「英語力のあがる英字新聞の読み方は?」
こんな質問にお答えします。
英字新聞のリーディングを継続したおかげで、英検1級に合格できたココです。
英字新聞を読むのってとってもハードルが高そうですが、実現できたらなんだか「かっこいい」ですよね。
ただ、英字新聞ってただなんとなく読んでるだけではリーディングの力は絶対つきません。
私は3歳、0歳を育てる育休中のママです。日々育児・家事に終われ、なかなか自分の時間は取れませんが、そんな中でも「無理なく」英字新聞を継続することで、リーディングの力が着実につきました。
この記事はこんな内容をまとめています。
ココがポイント
- 育休中にでも継続できた英字新聞紹介
- リーディングの記事を選ぶコツ
- 英字新聞を活用した具体的な勉強法(育児中でもできる)
- 英字新聞を読むことで得られる効果
でる順パス単、
「覚えられない」
「続かない」
「見たくない」
「覚えても忘れてしまう」
と悩むあなたのための無料動画講座
\英検1級、準1級受験者必見/
でる順パス単と仲良くなれる
▼必然3step動画講座プレゼント▼
メール講座終了後も、週2-3回
英検準1級・1級合格に繋がるtipsを配信
【英字新聞の読み方】わたしが選んだ新聞はこの2紙
まずは、わたしが継続購読している英字新聞をご紹介します。
【英字新聞の読み方】初心者は絶対「The Japan Times Alpha」1択
こんな方におすすめ
- 英字新聞初心者
- 平日は仕事で忙しい
- まずは手頃な値段からスタートしたい
The Japan Timesが発行する、英語学習者向けの週間発行の英字新聞です。
週間発行なので、ボリューム的にも金額的にも始めやすいです(1ヶ月1,250円)。
英字新聞を購読継続できるか不安な方は、まずThe Japan Times Alphaで、ご自身の生活にあうか試してみましょう。
もっと詳しく
\世界の視点+生きた英語を学ぶ/
【英字新聞の読み方】The Japan News
こんな方におすすめ
- 毎日発行の英字新聞が良い
- 海外発信のニュースにも触れたい
- いつか翻訳にチャレンジしてみたい
The Japan Newsは、読売新聞が発行する日刊発行の英字新聞です。
日本の新聞社発行の英字新聞なので、ある程度背景知識をもって読み進めることができます。
中でも、The Japan NewsのEditorial部分は日英表記されており、「精読」の勉強にうってつけです。
他にも、米ワシントン・ポストや英タイムズなどの海外の有名な新聞記事も編集されていたり、毎週「翻訳コンテスト」が開催されています。
この翻訳コンテスト、毎週応募をしなくても、掲載される講評を読むだけでも英文作成の上で非常に参考になることが沢山書かれています。
気合を入れて、毎日発行の新聞で始めたい方は、The Japan News がおすすめです。
【英字新聞の読み方】記事を選ぶコツ
ここからは、英字新聞の読み方のコツをお伝えします。
【英字新聞の読み方】今のレベルより「少し」難しい記事を選ぶ
今のご自身の英語レベルより「少し」難しいと感じる記事を選びましょう。
これは、リーディングでインプットする上での鉄則です。
なぜかというと、難しすぎるとモチベーションが下がりますし、簡単すぎるのも負荷がかからないので効果が得られません。
このレベル探しにふさわしいのが「The Japan Times Alpha」です。
The Japan Times Alphaは、以下のように、レベル別の記事がバランスよく掲載されています。
ALL LEVEL | すべてのレベル |
EASY | TOEIC550未満 |
INTERMEDIATE | TOEIC550-800 |
ADVANCED | TOEIC800以上 |
そのため、そのときのご自身のレベルや気分に合わせて記事を選ぶことができます。
\レベルに合わせた記事を選べる/
【英字新聞の読み方】興味のあるもの、気になる記事を選ぶ
英字新聞は継続してナンボです。
新聞を購読し始めたからって「政治や難しいのを読まないと…」と思うとかえって失敗します。
ここは自分に正直に、自身が興味をもって読み進められる記事を選びましょう。
【英字新聞の読み方】日本語訳が確認できるもの
多読ではこの部分は不要ですが、「精読」する上では日本語訳が確認できるものが必須です。
精読とは
英文の全ての単語・文法を一つ一つを理解しながら読み進める方法
全ての単語、文法構造を理解しても、どうしてもその英文のニュアンスが読みとれなかったりした経験ってありませんか?
もしくは、絶対こういう意味だ!と思い込んでいても、日本語訳を見直したら全く違ったり…
リーディングは基本的にはインプットの作業なので、正しい知識・理解をもってインプットしないと、その作業は無駄になります。
日本語訳が準備されている記事であれば、英文で読みとれないニュアンスも、日本語で確認することができますし、間違えて読み進める心配もありません。
逆に日本文→英文を見直して、「日本語のこのニュアンスは英文ではこう表現できるのか!?」と新しい気づきもあったりしますよ。
前述の通り、The Japan NewsではEditorial(社説)部分は、紙面でも日本文が掲載されています。
The Japan Times Alphaでも、一部の記事は紙面・デジタル版で翻訳内容が確認できます。
精読に活用できる
【英字新聞の読み方】できれば音声も確認できるもの
記事の音声が確認できるものだとさらに良いです。
これは後述しますが、精読した新聞記事はそのままにせず、音読もすれば学習効果がさらに高まります。
The Japan Times Alpha、The Japan Newsでは、音声記事の確認が可能です。
都度、スマホでわからない単語の発音を確認するのは手間なので、音声サービスも兼ね備えられている新聞のほうが楽ですね。
【英字新聞の読み方】具体的な勉強法
①まずは英文を一度読む
まずは、さっと一通り記事を読んで、内容を理解しましょう。
ただし、英文を読む際には
- 一度読みで理解できなかった英文
- 理解にひっかかったところ
- なんとなく、雰囲気しかわからなかった単語
- まったく意味のわからない単語
には、こんなふうに、かならず印をつけておきます。
「すっと頭に入らず、理解に引っかかったところ」は全部チェック対象です。
②チェックをつけた部分を調べる
わからなかった単語を調べるのはもちろんですが、一番大事なのは「一度読みで理解できなかった英文」の分析です。
分析とは、
- 文法でこけたのか
- 単語がわからないのが続いたからダメだったのか
- そもそも英文構造に読み慣れていなかったのか…
など「なぜ理解できなかったか」をチェックすることです。
あと、一度読みで理解できなかった英文は、まずS(主語)、V(動詞)に最低限分解しましょう。
SVが見えてくると、その文章の伝えたい内容の本質が見えます。
③日本語訳をチェック
分析が終わって、初めて日本語訳をチェックします。
ここで大事なのは、
- 勘違いして理解している文章はなかったか?
- その記事の内容を読み誤っていないか?
を文章単位でチェックしていきます。
ここでは、知らない間に読み誤っている文章が意外に多いことに気づけます。
この「気づき」が英語学習の中では非常に大事です。
④音声をチェック
記事の音声素材があれば、音声を確認しましょう。
その際、記事の文章を読みながら、少し文章を続けて口ずさんでも構いません。
まずはその記事のネイティブ音声を確認して、各単語の発音や英文のイントネーションを理解します。
⑤声に出して音読
最後に声に出して音読をしましょう。
私は最低2回はするようにしています(多ければ多いほど良いです)。
この際のポイントは、
「英文の内容を頭でイメージしながら音読する」
ことです。
英文を読んでいて、意味をすぐ訳せなかったり、イメージできなかったり、つまづく表現があれば、それは再度内容を見返して、その英文を「深く理解」した状態で音読することが必要です。
【英字新聞の読み方】私が実感した購読継続するメリット
ここからは、英字新聞を活用することで私が感じたメリットをお伝えします。
【英字新聞の読み方】英単語の定着率が格段にあがる
わたしは英字新聞の購読と並行して、英単語の強化も進めていました。
英単語のインプット作業って非常に単調で、それだけで記憶するのは非常に難しいですよね…
英単語を定着させるには、何回その単語を出会う機会を増やすかが大切です。
英字新聞はでリーディング量をあげれば、自然と学んでいる単語に出くわす機会も増えてきます。
その偶然の出会いが、単語の定着率を一気にあげてくれます。
英検1級の単語は初見ではなかなか馴染みがなく、インプットさせるのも苦労します。
ただ、この英字新聞を活用したリーディングのおかげで定着率が一気にあがりました。
【英字新聞の読み方】社会時事に詳しくなる
日々の新聞を読むことで、社会時事に詳しくなります。
この点は、英検のライティング対策やその後の面接対策にも生かされました。
この英字新聞を継続リーディングで基礎力をつけたおかげで、時間の限られた英検1級の二次面接対策も乗り切ることができました。
この社会時事については、1日2日で対策するのは難しいので、英検の受験を考えられている方は、普段から英字新聞などで触れておくことをオススメします。
【英字新聞の読み方】リーディングの体力がつく
英検もTOEICも試験時間が長いことが特徴ですが、普段から英字新聞に触れているおかげで、リーディングの体力がつき、長時間の試験をのりきる体力をつけることができました。
ちなみにですが、英検一級に合格するまでわたしは毎日英字新聞を読んでいたわけではありません。
産後であまり体調も安定していなかったので、平均すると週3日、約30分程度/日、英字新聞の精読に時間をあてるようにしていました。
このインプット量でも、十分体力をつけることは可能です。
もっと勉強時間をさける方は、ペースをあげれば、もっと早く効果が出るはずです。
【英字新聞の読み方】まとめ
ココがポイント
- 英字新聞はThe Japan NewsとThe Japan Times Alphaがオススメ
- 今の自分のレベルより「少し」難しいレベルの記事を選ぶ
- 日本語訳・音声が確認できる記事であればなおよし
- 記事を読む際には「精読」を意識しよう!
- 理解できなかった文章を分析することが重要!
- かならず内容を理解しながら「音読」をしよう!
英字新聞は、継続するのが難しいイメージですが、リーディングを強化したい人は、ぜひ活用すべき素材です。
継続できるか不安な方は、週間発行の「The Japan Times Alpha」が絶対的にオススメ。
ボリュームも1週間の精読素材として最適ですし、記事内容も豊富なので、興味のある記事が必ず見つかります。
以下の記事で、The Japan Times Alphaの魅力をまとめているので、ぜひ参考にしてください。
-
【The Japan Times Alpha】初めての英字新聞の購読はこれ!
続きを見る
でる順パス単、
「覚えられない」
「続かない」
「見たくない」
「覚えても忘れてしまう」
と悩むあなたのための無料動画講座
\英検1級、準1級受験者必見/
でる順パス単と仲良くなれる
▼必然3step動画講座プレゼント▼
メール講座終了後も、週2-3回
英検準1級・1級合格に繋がるtipsを配信
\世界の視点+生きた英語を学ぶ/